{$brandData.brandNameKana} ヨシダ(YOSHIDA) サテライトサイト | Gressive

YOSHIDAで体験する、高級時計への旅 ~第287回~

「ウォッチズ&ワンダーズ 2024」で発表された
パテック フィリップ新作 PART.2

2024.6.13
■PATEK PHILIPPE(パテック フィリップ) ■ワールドタイム ■5330

文:名畑政治 / Text:Masaharu Nabata
編集:戸叶庸之 / Edit:Tsuneyuki Tokano

※掲載商品の情報は変更される場合がありますのでご了承ください。

 世界中の時計関係者と愛好家が注目する国際的な時計見本市が、2024年春にスイス・ジュネーブで開催された「ウォッチズ&ワンダーズ ジュネーブ 2024」である。この世界的な時計イベントの場でパテック フィリップ(PATEK PHILIPPE)は合計11点の新作を発表。前回の特集では、そこから5点をピックアップしたが、今回はその後編として、6つの新作を紹介しよう。

特許取得機構で高い実用性を獲得した
ワールドタイムの頂点モデル

 昨年(2023年)、東京で開催された「ウォッチアート・グランド・エキシビション(東京2023)」において限定モデルとして発表された「ワールドタイム 5330」が新たに現行コレクションとしてデビューした。この「ワールドタイム」では、12時位置に表示されている選択されたタイムゾーンの時刻(センターの時、分針が表示する現地時刻)と同期した日付表示という、特許取得の世界初の機構を搭載する。印象的なブルーグレーに彩られたオパーリン文字盤には、その中央部にカーボンのパターンを刻み、時分針がくっきりと浮かびあがる。


■PATEK PHILIPPE(パテック フィリップ) ■ワールドタイム ■5330

ワールドタイム

18Kホワイトゴールド製のケースとの絶妙なマッチングを見せるのがブルーグレーの文字盤。この爽やかなカラーの文字盤とマッチするデニム柄のブルーグレーのカーフスキンストラップが付属する。

■5330 ■40mm ■18Kホワイトゴールドケース ■カーフスキンストラップ ■自動巻き ■3気圧防水 ■価格要お問い合わせ


■PATEK PHILIPPE(パテック フィリップ) ■ワールドタイム ■5330

現地時刻と連動して切り替わる日付表示は、文字盤フランジ上で、先端をレッドに塗装したガラス製のセンター指針によって表示される。

日常から旅行まで、あらゆる場面で活躍する
旅行者・ビジネスマンの良き相棒

 世界を飛び回る旅行者やビジネスマンにとって最上のチョイスが、18Kホワイトゴールドのケースを新たに採用した第2タイムゾーン表示機能を搭載する「アクアノート・トラベルタイム 5164」である。 象徴的なアクアノート・パターンが刻まれたブルーグレーのオパーリン文字盤とマッチするコンポジット・ストラップには、特許取得のホワイトゴールド製折り畳み式バックルを装備し、着脱が容易。トラベルタイム表示を搭載する「Cal.26-330 S C FUS」は、現地時刻と連動する指針式の日付表示を備え、出発地と現地の昼夜を左右の窓で表示する。


■PATEK PHILIPPE(パテック フィリップ) ■アクアノート・トラベルタイム ■5164

アクアノート・トラベルタイム

「アクアノート」を象徴する彫りの深いエンボス・パターンを刻んだブルーグレーのオパーリン文字盤を装備。ホワイトの蓄光塗料を塗ったホワイトゴールド植字数字インデックスと大きくスクエアなインデックスで視認性も抜群。

■5164 ■40.8mm(10-4時位置) ■18Kホワイトゴールドケース ■コンポジット・ストラップ ■自動巻き ■3気圧防水 ■価格要お問い合わせ


■PATEK PHILIPPE(パテック フィリップ) ■アクアノート・トラベルタイム ■5164

サファイヤクリスタルのケースバックを通して、搭載される自動巻きムーブメント「Cal.26-330 S C FUS」を観察可能。比重が高く巻き上げ効率に優れる21K製のローターを装備。高い精度と審美性が認められたパテック フィリップ・シール認定。

簡単な操作で最高の利便性
洗練のトラベルタイムモデル

 暖かみに溢れる新しい18Kローズゴールド製ケースを採用した「アクアノート・トラベルタイム 5269」にも、洗練されたブルーグレーのオパーリン文字盤と、これに最上のマッチングを見せるコンポジット・ストラップが付属する。搭載される特別なクォーツ・ムーブメントには第2タイムゾーン表示機能を搭載。それはセンターの時針の下に、もうひとつの短針(スケルトン針)が隠れていて、時針をリューズ操作によって動かすことで、センターの現地時刻とは異なるホームタイム(あるいは別の地域の時刻)を示すことができるのだ。ホームタイムの昼夜は6時位置にある「HOME」と書かれた窓で表示される。


■PATEK PHILIPPE(パテック フィリップ) ■アクアノート・トラベルタイム ■5269

アクアノート・トラベルタイム

出発地と現地の時刻を表示する特別なクォーツ・ムーブメント「Cal.E 23‑250 S FUS 24H」を搭載。ホームタイムは白くペイントされた短針で示し、その地域の昼夜は6時位置の窓で表示される。

■5269 ■38.8mm(10-4時位置) ■18Kローズゴールドケース ■コンポジット・ストラップ ■クォーツ ■3気圧防水 ■価格要お問い合わせ


■PATEK PHILIPPE(パテック フィリップ) ■アクアノート・トラベルタイム ■5269

象徴的なアクアノート・パターンを刻んだオパーリン文字盤は18Kローズゴールドと美しいハーモニーを奏でるブルーグレーに彩られ、これと同じ色調を持つコンポジット素材のストラップが付属する。

パテック フィリップの歴史に燦然と輝く
「アクアノート」のジュエリーモデル

 最上級のダイヤモンドとブルーのサファイヤによって絢爛豪華に彩られた新作「アクアノート・ルーチェ 5268/461」が発表された。文字盤のセンターにはバゲットカット・ダイヤモンドとブルーサファイヤがパヴェ・セッティングされ、アクアノート・コレクションの象徴的パターンを彷彿とさせるチェッカー模様のモチーフを形成。文字盤の外周にはアワーマーカーを兼ねるバゲットカットのブルーサファイヤとスノー・セッティングによるブリリアントカット・ダイヤモンドが交互に配置され、この文字盤の存在感をより一層、際立たせ、さらに丸みを帯びた8角形ベゼルには明るいブルーから濃いブルーへとグラデーションで並べられたバゲットカット・サファイヤがセットされ、そのフォルムが強調されている。


■PATEK PHILIPPE(パテック フィリップ) ■アクアノート・ルーチェ ■5268/461

アクアノート・ルーチェ

ジェム・セッティングは時計全体で合計72個のバゲットカット・サファイヤ(5.29カラット)と38個のバゲットカット・ダイヤモンド(2.03カラット)、そして160個のブリリアントカット・ダイヤモンド(0.71カラット)が施されている。

■5268/461 ■38.8mm(10-4時位置) ■18Kホワイトゴールドケース ■コンポジット・ストラップ ■自動巻き ■3気圧防水 ■価格要お問い合わせ


■PATEK PHILIPPE(パテック フィリップ) ■アクアノート・ルーチェ ■5268/461

高精度な自動巻きムーブメント「Cal.26-330 S」を搭載。その美しく仕上げられた姿は、サファイヤクリスタルのケースバックを通して鑑賞することができる。21K巻き上げローター装備。パテック フィリップ・シール認証。

ゴールドのメッシュ調ブレスレットが輝く
黄金比から生まれた新たなる傑作

 大型ケースを装備する「ゴールデン・エリプス 5738」に、初めてゴールド製ブレスレットを装着したモデルが誕生。細かく編み込まれたチェーン・ブレスレットを想起させるキメ細かなリンクで構成されたエレガントにしてしなやかな18Kローズゴールド製ブレスレットには、繊細な彫金を施したバックルを装備。そして黒さが際立つエボニーブラックのソレイユ文字盤が、ローズゴールドの色調に見事にマッチしている。黄金分割からインスピレーションを得た調和のとれたプロポーションを特徴とするケースには、超薄型の自動巻きムーブメント「Cal.240」が収められている。


■PATEK PHILIPPE(パテック フィリップ) ■ゴールデン・エリプス ■5738/1

ゴールデン・エリプス

18Kゴールドのプレートにエボニーブラックのソレイユ仕上げを施した文字盤に、ローズゴールドのバトン型植字アワーマーカーやローズゴールド時分針が素晴らしい調和を見せる。さらにリューズにはオニキスをセット。

■5738/1 ■34.5×39.5mm ■18Kローズゴールドケース&ブレスレット ■自動巻き ■3気圧防水 ■価格要お問い合わせ


■PATEK PHILIPPE(パテック フィリップ) ■ゴールデン・エリプス ■5738/1

全面ポリッシュ仕上げされた18Kローズゴールドのブレスレットは363個の部品で構成され、そのうち300個以上が手作業でひとつずつ組立てられたという。バックルには、このブレスレットのパターンを思わせる彫金加工が施されている。

現代を溌剌と生きる女性のための
「Twenty~4」誕生25周年記念モデル

 現代を生きる婦人のために時を超越したエレガンスを備える「クラシック(名品)」として誕生したコレクション「Twenty~4」の誕生25周年を記念する新作。文字盤には同心円状の波模様がエンボス加工され、これに半透明のパープルのラック塗装で何十層もコーティング。さらに無色透明のラック塗装を施すことで、深みのある美しい色合いと輝きが生まれた。長方形のレクタンギュラー型ケースは両サイドに二段のステップを持ち、その内側のステップに17個ずつのブリリアントカット・ダイヤモンド(0.63カラット)を並べて端正なフォルムがアピールされている。


■PATEK PHILIPPE(パテック フィリップ) ■Twenty~4 ■4910/1201

Twenty~4

パープルの文字盤と18Kローズゴールドの色調が見事にマッチ。その文字盤両側のラインには34個のダイヤモンド(0.63カラット)がセットされ、直線的なラインで形成されたケースの造形美を強調されている。

■4910/1201 ■25.1×30.0mm ■18Kローズゴールドケース&ブレスレット ■クォーツ ■3気圧防水 ■価格要お問い合わせ


■PATEK PHILIPPE(パテック フィリップ) ■Twenty~4 ■4910/1201

6時と12時の植字アラビア数字インデックス、そしてアールデコのデザインを思わせる立体的なバーインデックスには、夜間や暗闇で強く発光する蓄光塗料を塗布。エレガントな婦人用ウォッチながら実用性も忘れてはいない。

STORE INFO
店舗情報

CONTENTS LIST

【 連載コラム 】

ロングランの人気連載コラム。グレッシブが擁するベテランから気鋭のライターが、YOSHIDAが取り扱うタイムピースおよびブランドをご紹介します。時計の基本的な情報はもちろん、この連載ならではの様々な切り口で注目ブランドの魅力を解説します。パテック フィリップ、オーデマ ピゲ、ウブロなどの人気ブランドから新進気鋭まで名店YOSHIDAならではの審美眼について特集を展開します。

COPYRIGHT (C) Gressive ALL RIGHTS RESERVED.