モダンにしてスタイリッシュな
パテック フィリップ「カラトラバ」2023年最新モデル
文:名畑政治 / Text:Masaharu Nabata
編集:戸叶庸之 / Edit:Tsuneyuki Tokano
※掲載商品の情報は変更される場合がありますのでご了承ください。
文:名畑政治 / Text:Masaharu Nabata
編集:戸叶庸之 / Edit:Tsuneyuki Tokano
※掲載商品の情報は変更される場合がありますのでご了承ください。
先ごろ、スイス・ジュネーブで開催された名実ともに世界最大級の時計見本市「ウォッチズ&ワンダーズ ジュネーブ 2023」。そこで発表されたパテック フィリップ(PATEK PHILIPPE)の2023年最新作から「カラトラバ」のコレクションに登場した4つのモデルを紹介しよう。
2023年春に開催された「ウォッチズ&ワンダーズ ジュネーブ 2023」にて発表されたパテック フィリップの最新作のひとつが、モダンでグラフィックなスタイルを特徴とするカラトラバの新しいコレクションである。
同時に3つのモデルが発表されたが、共通する仕様は18Kホワイトゴールドのケース。これにエボニーブラックの文字盤を採用し、そのセンターにはカーボンファイバーをイメージしたエンボス・パターンが刻まれている。
このパターンは、これも3つのモデルに共通するエンボス加工されたカーフスキンストラップにも採用されており、ダイアルとストラップの共通性によって、スポーティなイメージがさらに強調されている。
逆に3つのモデルで異なるのが、センターの秒針や文字盤外周部の目盛り、センターのエンボス部を囲む部分の三角形のインデックス、そしてストラップのステッチと裏地のカラーである。
カラトラバ
ダイアルのセンターに配されたカーボンの《カーボン》エンボス・パターンと、同じ模様が刻まれたカーフスキンのストラップが見事なハーモニーを奏でるカラトラバの新作。同時に発表された3つのモデルはセンター秒針やストラップのステッチと裏地の色が3色用意されている。
■6007 ■40mm ■18Kホワイトゴールドケース ■カーフスキンストラップ ■自動巻き ■3気圧防水 ■価格要お問い合わせ
カラトラバ
センターの秒針やダイアル外周部の目盛り、さらにストラップのステッチと裏地に鮮やかなレッドを用いたカラトラバの新作「6007」。こちらのモデルはブラックとレッドのコンビネーションが鮮烈な印象をさらにアップさせている。
■6007 ■40mm ■18Kホワイトゴールドケース ■カーフスキンストラップ ■自動巻き ■3気圧防水 ■価格要お問い合わせ
カラトラバ
センター秒針や目盛り、ステッチなどにブルーを採用したモデル。3つのモデルに共通するのは、全面ポリッシュ仕上げの18Kホワイトゴールド製ケースとストップ・セコンド機能を持つ自動巻きのCal.26-330 S Cである。
■6007 ■40mm ■18Kホワイトゴールドケース ■カーフスキンストラップ ■自動巻き ■3気圧防水 ■価格要お問い合わせ
鮮やかなパープルをダイアルとストラップに用いたエレガントなレディスモデルの新作が、この「カラトラバ 4997/200」である。
ケース径は35mmというレディスらしい小振りなサイズ。そこに配されたダイアルには光を受けてさまざまに変化する典雅なエンボス・パターンが刻まれ、その上に半透明のラック塗装を50層以上も施したもの。この文字盤と同系色のサテン仕上げされたカーフスキンのストラップが絶妙なマッチングを見せている。
このパープルの色合に温かみ溢れるローズゴールドのケースと、ベゼルにセットされたダイヤモンドが婦人用タイムピースらしいエレガントさをアピールする。
搭載するメカニズムは、巻き上げローターを埋め込んだマイクロローター仕様の超薄型自動巻きムーブメントCal.240が搭載されている。
カラトラバ
美しく繊細なパターンが刻まれたラック仕上げのパープル・ダイアルと、サテン風仕上げが施されたカーフスキンストラップが見事に調和した婦人用カラトラバ・モデル。ベゼルに施されたダイヤモンドが豪華さとフェミニンさを演出する。
■4997/200 ■35mm ■18Kローズゴールドケース ■カーフスキンストラップ ■自動巻き ■3気圧防水 ■価格要お問い合わせ
YOSHIDA 東京本店
東京都渋谷区幡ヶ谷2-13-5
<Googlemapはこちら>
営業時間:10:30~19:30
年中無休(年末年始を除く)
ロングランの人気連載コラム。グレッシブが擁するベテランから気鋭のライターが、YOSHIDAが取り扱うタイムピースおよびブランドをご紹介します。時計の基本的な情報はもちろん、この連載ならではの様々な切り口で注目ブランドの魅力を解説します。パテック フィリップ、オーデマ ピゲ、ウブロなどの人気ブランドから新進気鋭まで名店YOSHIDAならではの審美眼について特集を展開します。
COPYRIGHT (C) Gressive ALL RIGHTS RESERVED.