スポーティに楽しむ男性のためのハリー・ウィンストン

文:篠田哲生 / Text:Tetsuo Shinoda
編集:戸叶庸之 / Edit:Tsuneyuki Tokano
※掲載商品の情報及び価格は変更される場合がありますのでご了承ください。
文:篠田哲生 / Text:Tetsuo Shinoda
編集:戸叶庸之 / Edit:Tsuneyuki Tokano
※掲載商品の情報及び価格は変更される場合がありますのでご了承ください。
“キング・オブ・ダイヤモンド”として知られるニューヨークの名門ジュエラー、ハリー・ウィンストン。しかし同社は実力派時計ブランドとしても知られており、その個性的なデザインと素材使いの巧みさで、一味違った時計を求める愛好家から注目される存在になっている。そこで今回は、スポーツコレクションを中心に、2021年の新作モデルを紹介したい。
時計愛好家の間でハリー・ウィンストンの名が知れ渡ったのは、2001年から始まった「オーパス」という限定モデルのシリーズがきっかけだ。これは優れた時計師と組んでスペシャルピースを製作するプロジェクトで、毎年どんなモデルが登場するのか大きな話題となっていた。ハリー・ウィンストンはジュエラーからスタートしたため、老舗ブランドとは異なり大胆な発想を形にできる。そういった前衛的な姿勢が、好意的に受け入れられたのだ。
この「プロジェクト Z」は、そういったハリー・ウィンストンのユニークさを存分に味わえるシリーズだ。“Z”とは、航空宇宙産業で使用される特殊素材ザリウムを意味し、ややグレーがかった金属色のザリウムケースにモダンな時計機構を組み込むのがスタイル。ほぼ毎年1モデルが限定発売されており、今年はその15作目となる「プロジェクト Z15」が登場した。特徴はモダンなダイヤル表現で、直線的なトラス構造でインパクトを作るが、よく見ると機構自体は時分秒針が独立した古典機構のレギュレーター。こういった新旧を巧みに融合させるテクニックで、他にはない個性を作っている。
プロジェクト Z15
■OCEASR42ZZ001 ■42.2mm ■ザリウムケース ■テキスタイルエフェクトを施したラバーストラップ ■自動巻き ■10気圧防水 ■世界限定300本 ■¥3,663,000(税込)
商品詳細・お問い合わせはこちら >>
高級時計でもカラーモデルの人気が高いが、ハリー・ウィンストンが提案してきたのは、意外にもイエローとオレンジ。これもまたジュエラーらしい大胆な表現力の表れだ。ベースとなるモデルは5年前に発表された「プロジェクト Z10」で、ダイヤルはニューヨークのシンボルであるマンハッタン橋の橋脚をイメージ。12時位置に時刻表示を動かして生まれた余白に30秒レトログラード式秒針とレトログラード式の曜日表示を加えているのが特徴。そこにイエローとオレンジを加えることで、大胆なデザインの中にポップな遊び心を表現した。
ちなみにケース素材には、ハリー・ウィンストンが独自に時計に使用しているザリウムを採用。これまではシックなカラーを採用したモデルが主であったが、カラフルなバリエーションが加わることで、さらに魅力的なラインナップになっている。ややグレーなザリウムの色調が、イエローとオレンジの色をさらに華やかに見せている。
ザリウム バリエーション・イエロー
■OCEABI42ZZ002 ■42.2mm ■ザリウムケース ■イエローアリゲーター×ブラックラバーストラップ ■自動巻き ■10気圧防水 ■世界限定100本
ザリウム バリエーション・オレンジ
■OCEABI42ZZ003 ■42.2mm ■ザリウムケース ■オレンジアリゲーター×ブラックラバーストラップ ■自動巻き ■10気圧防水 ■世界限定100本
ハリー・ウィンストンでは、まずは「プロジェクト Z」で前衛的なデザインを表現するが、これは限定モデルであるため簡単には購入できない。しかしその翌年には、同じデザインを踏襲するプレシャスメタルケースのスポーツウォッチ「HW オーシャン」が登場するのがセオリーである。
この「HW オーシャン・レトログラード セコンド オートマティック 42mm」は、2020年に登場した「プロジェクト Z14」のデザインを踏襲したもの。メカニカルなダイヤル構造や6時位置には30秒のレトログラード式秒針を収める手法は、まさにハリー・ウィンストンらしいスタイル。ローズゴールドのコクのある色合いは、秋から冬にかけて活躍してくれるだろう。
HW オーシャン・レトログラード セコンド オートマティック 42mm
■OCEARS42RR001 ■42.2mm ■18Kローズゴールドケース ■ブラウンアリゲーターストラップ ■自動巻き ■10気圧防水 ■¥6,842,000(税込)
商品詳細・お問い合わせはこちら >>
YOSHIDA 東京本店
東京都渋谷区幡ヶ谷2-13-5
<Googlemapはこちら>
営業時間:10:30~19:30
年中無休(年末年始を除く)
ロングランの人気連載コラム。グレッシブが擁するベテランから気鋭のライターが、YOSHIDAが取り扱うタイムピースおよびブランドをご紹介します。時計の基本的な情報はもちろん、この連載ならではの様々な切り口で注目ブランドの魅力を解説します。パテック フィリップ、オーデマ ピゲ、ウブロなどの人気ブランドから新進気鋭まで名店YOSHIDAならではの審美眼について特集を展開します。
COPYRIGHT (C) Gressive ALL RIGHTS RESERVED.